マットレスの基礎知識

高反発マットレスと低反発マットレスの違いと定義

マットレスを新しく購入しようと考えている方や腰痛や朝身体が痛くてマットレスを見直そうと考えている方で、現在販売されているマットレスの種類が豊富でどのマットレスを購入したら良いのか分からないと言った声が多いので、マットレスの種類として大きく分けて高反発マットレス」「低反発マットレス」の2種類に分かれます

この記事では高反発マットレスと低反発マットレスの違いについてまとめましたので、マットレス選びの参考にして下さい

高反発マットレス、低反発マットレスの定義と違い

高反発マットレスと低反発マットレスにはきちんと定義があり、消費者庁によって定められた基準によって高反発マットレスなのか低反発マットレスなのか分類されています

反発力

何を定義に定められているのかですが、反発力です

反発力は「寝たときの身体を押し返す力」です

高反発のマットレスでは例えばボールを高いところから落としても沈み込むこと無くボールが跳ね返りますが、低反発マットレスではボールを落とすと反発力が低いのでボールの勢いを吸収してボールが弾みません

ボールの後も直ぐに復元するのではなく少しずつ元に戻っていきます

高反発マットレスも低反発マットレスも素材はウレタンフォームで反発力を「N(ニュートン)」という単位で表されており、厚さ5cm以上の商品では「厚さの40%定圧縮して30秒間保持した後の力を求める」と決まっているのでこの方法で反発力を測定します

【引用:消費者庁

消費者庁での決まりで110ニュートン以上は「かため」75ニュートン未満h「やわらかめ」となっています

高反発と低反発の定義は高反発マットレスは100ニュートン以上で低反発マットレスは70ニュートン未満の商品を指していることが多いです

高反発マットレスと低反発マットレスの違いは硬さがかためは高反発マットレスでやわらかめが低反発マットレスです

高反発マットレスの特徴

高反発マットレスの最もわかりやすい特徴は反発力が高い事です

反発力が高いので、高反発マットレスは手や指でマットレスを押して離すと直ぐに元通りの状態に戻ります

高反発マットレスはこの反発力の強さで睡眠時の寝返りをサポートしてくれるだけで無く体圧分散にもとても優れたマットレスとして人気のマットレスです

  • 寝返りをサポートしてくれる
  • 体圧分散が優れている

寝返りをサポートしてくれる

高反発マットレスの高い反発力で寝返りをスムーズにサポートしてくれます

低反発マットレスは反発力が低いので寝返りを打ちたくても、寝転がるときにマットレスが沈んでいる状態からの復元力(反発力)が低くて寝返りは凹んでいる状態から自力で寝返りを打たないといけませんが、高反発マットレスは反発力が高いので、寝返りを打とうとするとマットレスが直ぐに復元し、寝返りをサポートしてくれます

体圧分散が優れている

高反発マットレスは反発力が高いので、寝るときに身体の重い部分である腰や背中だけ沈み過ぎる事無く腰や背中部分の重い箇所のマットレスにかかる負荷を均等に分散してくれるので身体の一部が沈むこと無く、自然な姿勢で寝る事ができます

高反発マットレスはこんな人におすすめ

  • 朝起きる時に身体に痛みを感じる
  • 腰痛を持っている
  • マットレスは包み込まれるより浮いてる感じが好き
  • 寝返り時に疲れて起きてしまう

高反発マットレスは現在の睡眠で身体に痛みやコリを感じる方にとても効果的なマットレスです、身体の一部が痛くなったりコルのはその一部に体重がかかってしまっている可能性が高いです

体重がかかると言うことはその一部だけ沈み込んでいる事になりますが、高反発マットレスが体圧分散に優れているのでおすすめです

睡眠時にマットレスの沈み込む感じやベタベタして不快を感じる方も高反発マットレスなら身体全体が沈み込むことが無く、通気性も高い商品が多いのでおすすめです

また、【腰痛マットレス】で人気なタイプも高反発タイプが多いですね

高反発マットレスのメリットとデメリット

メリット
  • 高い反発力による体圧分散で身体に負担がかかりにくい
  • 体重が重い方でもしっかりとした反発力で支えてくれる
  • 通気性が高い
  • 耐久力が高い
デメリット
  • 高反発マットレスはシングルで3万円以上必要な商品が多く、高価
  • 洗濯する事ができない
  • 寝心地が悪いと感じる方も……
腰痛マットレスおすすめランキング
腰痛マットレスおすすめランキング【体験して比較】失敗しない選び方と口コミ評判腰痛対策の一つとして人気なのが腰痛マットレス ただ、腰痛マットレスと言っても低反発、高反発タイプの物や最近は両方の良い所を合わせた...

低反発マットレスの特徴

低反発マットレスは反発力が低いことですが、反発力が低いことは、何も悪いことでは無く、低反発だから実現できるメリットもたくさんあります

  • マットレスは柔らかめが好き
  • 寝るポジションが一定になる

マットレスは柔らかめが好き

低反発マットレスは身体を包み込んでくれるような気持ちよさがあります

高反発マットレスは反発力が高い特性上、寝心地が浮いた感じにどうしてもなりますが、低反発はゆっくりと反発するのでマットレスが柔らかく感じ、柔らかいマットレスが好きな方にはピッタリです

寝るポジションが一定になる

睡眠時は寝返りをするより、自分の決まったポジションでずっと寝たい方は低反発であれば、反発力が少ないので無駄な寝返りをせずに熟睡できます

低反発は体圧分散が出来ないのでは?との疑問があると思いますが、低反発マットレスでも体圧分散ができるマットレスはたくさんあります

ですが、反発力が元々低いので、耐久力が高反発に比べると良くありません、毎回体重がかかる箇所はへたりやすいので注意が必要です

低反発マットレスはこんな人におすすめ

  • 包み込むような寝心地がいい
  • 睡眠時寝返りをしたくない
  • 腰痛などの悩みが無い

腰痛や寝起き時の身体の痛みが無く寝るときは柔らかめで包み込むような寝心地を追求している方には低反発マットレスは最高のマットレスです

低反発マットレスでも体圧分散に力を入れているマットレスはありますが、低反発マットレスは耐久性が低いことからマットレスがへたっているにも関わらず使用し続けると身体の一部が沈み込んだ状態になり身体を痛める可能性があるので定期的に買い換えするようにしましょう

低反発マットレスのメリットとデメリット

メリット
  • 低価格のマットレスが多い
  • 包み込むような寝心地
  • 身体のしびれを軽減
デメリット
  • 体重が重い方は反発力が低く腰などの一部が沈みやすくなる
  • 耐久力が良くない
  • 通気性が良くない
低反発マットレスおすすめランキング
低反発マットレスおすすめランキング※特徴(メリット・デメリット)人気モデルの口コミ評判まとめテンピュールやトゥルースリーパーが登場し一時はブームとなった低反発マットレス 包まれるような寝心地の良さから、マットレスだけで無く...

まとめ

高反発マットレス、低反発マットレス共にそれぞれメリットとデメリットがあります

このサイトを参考にして自分に合った最高のマットレスを購入して下さい